犬のしつけ教室 無料でフセ・マテは、オスワリ・マテよりも多少難易度が高いです。ハンドラーが立ち上がると、犬は「プッシュアップ」の練習を行うものと勘違いし、つい一緒に起き上がってオスワリの姿勢をとることが多いからです。
これも犬が号令の聞き分けを苦手としていることの証拠です。フセ・マテをさせたいのに、犬がオスワリ→フセ→オスワリ→フセという決まったパターンの反応しか返さないのは、その犬が「オスワリをしたら、その次は必ずフセをする」と決めてかかっているためです。
二つの号令しか知らないのに、すでにパターンが出来上がってしまっているのです。このことからも犬がパターンの習得に長けていることがよく分かります。こうした犬の習性は、犬のしつけ教室 無料に大きな支障をきたします。
有料の犬のしつけ教室は止めよう
犬のしつけで噛む場合の対処法を解説。
ラブラドールレトリーバー犬のしつけ