スポーツをやる人で体が硬い人はとても損をしています。
体が硬くて可動範囲が小さいということは、走る、投げる、スイングなど全てが小さくなってしまいますし、バネが効いていません。スピード、力・・全部マイナスになっているわけです。
そのスポーツ特有の技術ばかり学んでもそういった基礎の部分で損をしてしまっているわけです。もったいない話です。体が固い人は柔軟体操を嫌がりますね。それはスバリ痛いから(笑い)
でも安心してください。次のページで紹介する裏技の柔軟ストレッチ法は、痛くなくむしろ気持ちが良い柔軟ストレッチ法なのです。
各部の筋肉の役割をしっかり理解して考案された方法だからです。スポーツをやっている方で体が硬いという自覚がある人・・体を使い切れていないな~と感じる人は、次のページにある柔軟ストレッチ法を勉強してみてください。その結果に驚きますよ!
>> 痛くなく簡単に体を柔らかくする方法の解説はこちら
http://www.diet-stretch.jp/infotop.html
体の能力を最大限に発揮し、コリや痛みを解消し、体に優しい柔軟UPの驚くべき方法!
兼子ただしのスピードスポーツストレッチの結果や評判